踊るまゆげ

まゆげの生活は踊る日記

日記|2/5〜2/11

2/5(月)

雪が降った!

4歳児を保育園に送っていたあと、0歳児と家でのんびりしていたら窓の外が雪景色になっていて驚いた。思ったより雪が多かったので、保育園のお迎え時間を16時から14時に早めた。車のタイヤは雪でもOKなやつだけど、「慣れない雪道運転〜0歳児を添えて〜」はできるだけ余裕をもって臨みたいところ。群馬の平野部は雪があまり降らない(年に1〜2回)ので、雪が降ると交通機関は麻痺するし人々は浮き足立つ。めずらしい雪景色にはしゃぐ4歳児。半ズボンで駐車場の雪をさわる姿に若さを感じた。0歳児はあたまに雪をのせてほほえんでいた。

0歳児の離乳食スタート。まずは10倍がゆから。食べないだろうな〜という予想を裏切り意欲的にスプーンに食らいつく0歳児。このあいだ買った離乳食の本に頼ってゆっくり進めていこう。

夜、ブラウニーを焼いた。

家族でよく観る杏さんのYouTubeチャンネルでブラウニーを作る動画があり、チョコレート食べたい欲を刺激された。私と同じくチョコレートが大好きな4歳児、張り切って作ってくれた。杏さんの動画だとチョコレートやバターを溶かすボウルが別々になってたけど、たぶん全部まとめてひとつのボウルで混ぜ合わせても大丈夫。洗い物をできる限り減らしたいので、次回は全部まとめて混ぜ合わせようと思う。オーブンでブラウニーを焼いているときの幸福感よ。いい香り。調理器具を片付けるとき、ボウルについたままのチョコレートを削って食べる4歳児がかわいかった。私も泡立て器についたチョコレートを食べて、チョコレート食べたい欲がかなり満たされた。チョコレート、美味しいね。


www.youtube.com

oceans-nadia.com

 

2/6(火)

昨日作ったブラウニーがとても美味しい。つい手が伸びてしまう。

「東京防災」を読んで災害対策せねば…!と気持ちを引き締めた。とりあえず防災バッグを買う?最近はやってるらしい防災ボトルを作る?ローリングストックを整える?まだ焦りだけであたまの中はごちゃごちゃ。早めにto doに落とし込んで実行していこう。

東京防災

東京防災

  • 東京都
Amazon

 

ドラマ「不適切にもほどがある」1-2話を観た。

最近よく聞いているPodcast「無限まやかし」で今期のTVドラマはこれが取り上げられてるから観ることにした。他人がわちゃわちゃ話すドラマの感想を聴くの、とてもたのしい。TVerって便利。

podcasts.apple.com

www.tbs.co.jp

 

2/7(水)

コンビニで手を拭く厚手の紙を買った。

午前中に寄ったコンビニにDAISOの商品がいくつか置かれていて、その中のひとつがこれだった。コンビニで100円ショップや無印良品の商品が買える、便利な時代だなあ。ハンカチが必要なくなれば、ハンカチを洗濯する手間が省けていいかもしれない。試しに使ってみようと思う。

 

2/8(木)

職場復帰アンケートに答えた。

残業そんなにできないけど通常勤務で戻っていいのかな?1人目の育休から復帰したときは通常勤務でどうにかなったけど、2人になるとどうなんだろう。無理はしたくないけどおもしろい仕事をしたい。お金もたくさん稼ぎたい。

アンケートの設問で、「育休中に行っている自己啓発等があれば教えてくだい」というものがあった。赤ちゃんを育てているのは自己啓発に入りますか?あなたは主体的に子どもを育てた経験があった上でその質問をしているのですか?介護休暇を取得中の人にも同じ質問をできますか?育児休暇はvacationじゃなくて育児のための職場離脱parental leaveですよ?と書きたくなった。書かないけど。

「英語発音練習アプリで英語のスピーキング能力を上げています」と書いたあと、ELSA speakのプレミアムに課金してすこしだけ話す練習をした。まあ、無理せずいこう。

 

2/9(金)

0歳児、BCGの予防接種。おつかれ0歳児!おつかれ私!

珍しく夫の帰宅が遅かった。いつもは時間外勤務をあまりしない働き方を職場に申請してるので18時半までには帰宅する夫、今日は20時過ぎだった。夫の帰宅が遅いと私はひたすら2人の子どもたちとダラけることしかできない。0歳児と4歳児を私ひとりで入浴させるのは無理。たぶん夫も無理。工夫すればできるかもしれないけど、今のところやる気もない。夕ごはんのカレーを食べ終えてからひたすらダラダラ夫の帰りを待っていた。うーん、時間外勤務なしで職場復帰したほうが生活がうまくまわるかな。あとで考えよう、寝る。

 

2/10(土)

0歳児の入園前説明会(オンライン)。カメラオンで参加だったので、0歳児の顔をドアップで映しておいた。10月から0歳児(そのときには1歳児になってる)をよろしくお願いします!

4歳児と凧あげを見に行った。利根川の河川敷で凧をあげる祭り?が開催されていたのだ。保育園にチラシが置いてあって知った。暖かく晴れた今日はまさに凧あげ日和。

公園で砂場遊び。4歳児が「クマデを作った人はすごい」と過去の偉人を絶賛していた。夕ごはんは昨日のカレーをカレーうどんにしたもの、そら豆、レンコンを焼いたやつ。美味しかった。

 

2/11(日)

4歳児とマクドナルドでお昼ごはん。ハッピーセットで乗り物図鑑を手に入れて喜んでいた。ミニパンケーキ、美味しそうだった。ちなみに今日も昨日も夫と0歳児は家でお留守番。まだ寝返りを打つこともできない0歳児を元気に走り回る4歳児と一緒に連れ出すのはなかなか大変。だから、休日は私と夫で0歳児と4歳児を分担することが結構ある。

県庁32階でチョコレート系の出店がいくつか出ているという情報を頼りに県庁へ。昭和庁舎でAR体験できる展示をしており、恐竜のイラストに釣られた4歳児とともにAR体験をしてきた。ARゴーグルって結構重い。

32階に向かおうとしたら、今度は2階のぐんまちゃんグッズ売り場を目指す4歳児。最近この流れが定着してしまった(ぐんまちゃんグッズ売り場→32階の大和屋珈琲でソフトクリーム)。そして必ずぐんまちゃんグッズを買うんだよな、キーホルダーとか。4歳児のお金(お年玉など)で買うから別にいいんだけど。

32階到着。6店舗くらい出店していた。恐竜の化石が描かれたクッキー、中之条のクラフトチョコ、虫が入っているクッキーを購入。帰宅後、虫が入っているクッキーを夫にあげたら「コオロギなら食べる気になれたけどこれは無理。食糧危機にでもならない限り食べたくない」と断られた。そこまで言われると私も食べたくなくなってしまった。

昨日今日と、夜間を含め0歳児対応をほぼしてくれた夫。「日中はずっと0歳児を抱っこしていた。0歳児が寝ているときもベッドに置くと泣いてしまうので、抱っこしながらぼんやりYouTubeを見るくらいしかできなかった。4月からの(彼の)育休中に夕ごはんの準備等がこなせるか心配」と冗談まじりで話していた夫。私は「0歳児が安全に過ごせるように見守るのが育休中の仕事でありそれ以上は望んでいない。夕ごはんは私が帰宅してからどちらかが作ればいい。テイクアウトも使いまくろう。0歳児の安全の確保とあなたの心身の健康がたいせつ。無理しないでほしい」と本心で回答した。回答しながら、これって夫が私に望んでいることでもあるんだろうな〜と思った。私も無理せずいこう。数年前に読んだ「18時に帰る」という本を思い出した。家族の形はさまざまだけど、みんなが18時までに帰宅できればだいたいどうにかなる、という内容だった気がする。kindleに入ってるからあとで再読しようかな。そう考えると、無理のない家庭運営のためには私の職場復帰は残業なしという形態にしたほうがいいのか?迷う〜。あとで人事部面談があるから質問してみよう。

 

 

夕ごはんは常夜鍋。ほうれん草と豚バラ肉を鍋に放り込めば完成。簡単おいしいヘルシーで最高!

delishkitchen.tv